健康で長生きするために
健康で長生きするために
人は、病気になったり、どこかに痛みを感じるようになるとすぐに病院などで治療を受けたり、薬を服用するといった選択をします。
それが最も手っ取り早いと思われがちですが、でもそもそも病気や痛みがなぜ現れたのかを考える必要があるかと思います。
病気や痛みは、何らかの身体からの警告とよく言われます。今の生活習慣の中に見直す点があるということです。
そこで、治療を受ける前に確認していただきたいいくつかのポイントを簡単にご紹介します。当たり前に思われるポイントばかりですが、これらを改善するだけでも症状の緩和が見られるかもしれません。
① 休養・睡眠時間
ハードワークな生活を続けていれば、身体のほうも悲鳴をあげてしまいます。疲労がたまり、しんどいなぁと感じたら、とにかく休養をとるようにしてください。睡眠時間が短ければ、しっかり時間を確保してとるようにしてください。
疲労がたまれば、免疫力が低下してしまいます。睡眠時間が短いと筋肉のい疲労も取れません。身体の修復には成長ホルモンの働きが重要ですが、その分泌は深い睡眠中に行われますので、睡眠の長さというより質が求められます。
② 食事内容
普段、お菓子やジャンクフード、添加物入りの加工品ばかりを食べていては病気になってもおかしくありません。ビタミン、ミネラル、たんぱく質等を摂取するために自然の物を食べるよう心がけましょう。
食事内容は、本来個人個人の体質に合わせたほうがいいのですが、詳細については改めてコラムを設けてご説明したいと思います。
③ 運 動
強い骨にしていくには、食事のバランスも大切ですが、身体への負荷も必要です。
家の中で、毎日ダラダラと過ごしてしまうと、筋肉量は落ち、骨も弱くなり、神経系への刺激が少ないから機能低下が起きてしまいます。また、生活の中に緊張と弛緩がないことから自律神経のメリハリがなく、そうしたことから身体の不調を引き起こすことになってしまいます。
ラジオ体操でも、ウォーキングでも、とにかく無理なく、楽しく続けられそうな運動を行うようにしてみてください。
④ 呼 吸
呼吸というのは、自律神経をコントロールすることができる唯一の手段です。息は吸うときに交感神経が、吐く時に副交感神経が働きます。一般的に、リラックスするために深呼吸をしますが、副交感神経を優位にするために吐くほうを長く行うことが重要です。
副交感神経を優位にすることは、免疫系にとって大切なとこです。これについてはまた機会があるときにご説明します。
⑤ 心の状態
これについては、「ストレスと身体の関係」のコラムを参照してください。
⑥ アレルギー除去の勧め
上記の①~⑤は、治療や薬に頼る前にとにかく見直し、実践していただきたいポイントとしてあげましたが、体質改善をしつつ更なる健康の身体を目指す方には、何といっても「アレルギー除去療法」によるケアをお勧めします。詳しくはこちらをご覧ください。